フィラリア予防薬(HDU)
備忘録。
フィラリア予防薬を開始する目安のHDU、今年の感染開始日は
昨年よりも少し早くて5月17日だった。
HDU(Heartworm Development heat Unit)=1日の平均気温-14℃で、
合計が130を超えた日が感染開始日。
感染開始日の1か月~1か月半後に投薬を開始するので、
今年は6月22日辺りに第1回目、その後1か月と1~2週間の間隔をあけて
12月1~2週目までの予定。

フィラリア予防薬を開始する目安のHDU、今年の感染開始日は
昨年よりも少し早くて5月17日だった。
HDU(Heartworm Development heat Unit)=1日の平均気温-14℃で、
合計が130を超えた日が感染開始日。
感染開始日の1か月~1か月半後に投薬を開始するので、
今年は6月22日辺りに第1回目、その後1か月と1~2週間の間隔をあけて
12月1~2週目までの予定。

#
by yumi-culto
| 2013-05-17 23:36
| 健康
河川敷散歩
久しぶりの河川敷。
お天気もいいし、たっぷり歩こうと張り切って出かけたのに、風が冷たくて寒い。。。
クルトも少し走っただけで固まった。

それでも普段の運動不足を解消しようと、しばらく一緒に歩く、歩く、歩く。
途中おやつ休憩をとってみたりして。
たい焼きのしっぽはクルトにおすそ分け。

そろそろ限界か?と帰ろうとした時、バイクに乗ったおじさんがやって来て
上着の中からチワワを取り出した。
まだ2才と若くて元気な男のコなのでよく走る。
クルトも遊びに誘われて、つられて一緒に走る。
その後寒さですぐに座り込んだけれど、おかげでちょっとだけ散歩時間を延ばせた。
河川敷に来るコは、愛玩犬でもよく走るコが多い。
チワワの飼い主さんは、大人しいイタグレを見慣れていたようで、
イタグレって速いんだと驚いていた。
8才になってもまだまだ速いですよ~。
で、すっかり凍えた帰り道、温かいものが欲しくてちょっと寄り道。
クルトは食べられないけれどね。

早く暖かくならないかな~。
お天気もいいし、たっぷり歩こうと張り切って出かけたのに、風が冷たくて寒い。。。
クルトも少し走っただけで固まった。

それでも普段の運動不足を解消しようと、しばらく一緒に歩く、歩く、歩く。
途中おやつ休憩をとってみたりして。
たい焼きのしっぽはクルトにおすそ分け。

そろそろ限界か?と帰ろうとした時、バイクに乗ったおじさんがやって来て
上着の中からチワワを取り出した。
まだ2才と若くて元気な男のコなのでよく走る。
クルトも遊びに誘われて、つられて一緒に走る。
その後寒さですぐに座り込んだけれど、おかげでちょっとだけ散歩時間を延ばせた。
河川敷に来るコは、愛玩犬でもよく走るコが多い。
チワワの飼い主さんは、大人しいイタグレを見慣れていたようで、
イタグレって速いんだと驚いていた。
8才になってもまだまだ速いですよ~。
で、すっかり凍えた帰り道、温かいものが欲しくてちょっと寄り道。
クルトは食べられないけれどね。

早く暖かくならないかな~。
#
by yumi-culto
| 2013-02-11 23:22
| お出かけ
わんこのパン
3連休中日。
一緒に出掛けた友人の親戚が奥沢でパン屋さんを営業していて、
そこにわんこ用のパンも置いていると聞き、ちょっと寄り道。
場所柄犬の散歩の途中で立ち寄る人も多いかららしい。
(犬は店内には入れません。)
町のパン屋さん的なコモス。
食パンやフランスパン、変わり種のお総菜パン等々、いろんなパンに混じって
わんこのパンがさりげなく置かれてました。

国産小麦粉とオリーブオイルで作られたシンプルなパン。犬用なので塩分抜き。
ほんのりチーズの香りがする。
もちもちしてクルトに大好評でした。
お天気のいい日にお留守番してくれたご褒美だよ。


もちろん人間用のパンも買ってきましたよ。
種類が多くて迷ってしまった。今度また行ってみよう。

一緒に出掛けた友人の親戚が奥沢でパン屋さんを営業していて、
そこにわんこ用のパンも置いていると聞き、ちょっと寄り道。
場所柄犬の散歩の途中で立ち寄る人も多いかららしい。
(犬は店内には入れません。)
町のパン屋さん的なコモス。
食パンやフランスパン、変わり種のお総菜パン等々、いろんなパンに混じって
わんこのパンがさりげなく置かれてました。

国産小麦粉とオリーブオイルで作られたシンプルなパン。犬用なので塩分抜き。
ほんのりチーズの香りがする。
もちもちしてクルトに大好評でした。
お天気のいい日にお留守番してくれたご褒美だよ。


もちろん人間用のパンも買ってきましたよ。
種類が多くて迷ってしまった。今度また行ってみよう。

#
by yumi-culto
| 2013-02-10 22:49
| 食べもの
雨の日の訪問活動
2か月ぶりのJAHAのCAPP訪問活動。
大雪の予報が外れて良かった。。。
昨年買ったレインコートが初めて活躍。
防寒と書かれていたから大丈夫かな?と思ったけれど、今日はレインコートだけでは寒かった。
冬の雨の日は、中にもう1着着た方がよかったね。

* 参加者:獣医師1名、ボランティア9名
* 参加した犬:7頭
(Mダックス、シーズー、ポメラニアン、トイプー、和犬MIX、ボーダーコリー、イタグレ)
進行はいつも通り。
最初にボランティアが一人ずつ、犬と一緒に雪にちなんだ話で犬の紹介。
その後、利用者の人たちの輪に入り、撫でたり抱っこしたりと触れあってもらう。
中間でそれぞれの犬たちの一芸披露。
(クルトは私の脚を飛び越える「ジャンプ」と胸元に飛び込む「アップ」を披露。)
そして再び全員で輪の中に戻り、触れあい。
最後にみんなで歌を歌い、トータル40分ほどで終了。
◎ クルトはちゃんと「仕事」と認識しているようで、皆の膝の上で落ち着いていた。
おかげで一緒に写真を撮ってほしいと言われて、いろんな人と何枚も写してもらった。
偉かったね。
◎ 犬好きの人の場合、顔をすりよせたり、強引に前脚をつかんだりする場合がある。
そういう時に犬が相手の顔や手を舐めるのは、人が好きで舐めている場合と、
嫌だという意思表示を紳士的に伝えている場合があるから、ちゃんと見わけることが大切らしい。
クルトはたぶん後者のタイプだから、そういう場面にならないようにあらかじめ注意はしている。
活動では、衛生的に顔を舐めるのはだめ。手の場合はウェットティッシュで拭いてあげるといい。
理想は、ハンドラーの会話で強引なコミュニケーションをとられないようにしてあげること。
これはなかなか難しい。。。
あいにくのお天気でロング散歩はできず、寒すぎるのでカフェにも寄らずにまっすぐ帰ってきた。
クルト、お疲れさま。
次回はお天気になるといいね。
大雪の予報が外れて良かった。。。
昨年買ったレインコートが初めて活躍。
防寒と書かれていたから大丈夫かな?と思ったけれど、今日はレインコートだけでは寒かった。
冬の雨の日は、中にもう1着着た方がよかったね。

* 参加者:獣医師1名、ボランティア9名
* 参加した犬:7頭
(Mダックス、シーズー、ポメラニアン、トイプー、和犬MIX、ボーダーコリー、イタグレ)
進行はいつも通り。
最初にボランティアが一人ずつ、犬と一緒に雪にちなんだ話で犬の紹介。
その後、利用者の人たちの輪に入り、撫でたり抱っこしたりと触れあってもらう。
中間でそれぞれの犬たちの一芸披露。
(クルトは私の脚を飛び越える「ジャンプ」と胸元に飛び込む「アップ」を披露。)
そして再び全員で輪の中に戻り、触れあい。
最後にみんなで歌を歌い、トータル40分ほどで終了。
◎ クルトはちゃんと「仕事」と認識しているようで、皆の膝の上で落ち着いていた。
おかげで一緒に写真を撮ってほしいと言われて、いろんな人と何枚も写してもらった。
偉かったね。
◎ 犬好きの人の場合、顔をすりよせたり、強引に前脚をつかんだりする場合がある。
そういう時に犬が相手の顔や手を舐めるのは、人が好きで舐めている場合と、
嫌だという意思表示を紳士的に伝えている場合があるから、ちゃんと見わけることが大切らしい。
クルトはたぶん後者のタイプだから、そういう場面にならないようにあらかじめ注意はしている。
活動では、衛生的に顔を舐めるのはだめ。手の場合はウェットティッシュで拭いてあげるといい。
理想は、ハンドラーの会話で強引なコミュニケーションをとられないようにしてあげること。
これはなかなか難しい。。。
あいにくのお天気でロング散歩はできず、寒すぎるのでカフェにも寄らずにまっすぐ帰ってきた。
クルト、お疲れさま。
次回はお天気になるといいね。
#
by yumi-culto
| 2013-02-06 23:31
| アニマルセラピー
イタグレと鉄板焼き
ノリ山さんが、犬連れで行ける鉄板焼きのお店を見つけてくれました。
たこえびす。テラス席犬OK。
(テラス席と言っても冬季は屋根と幕がしっかりあるのでそれほど寒くはなかったです。)
人間7人+イタグレ6頭の女子会。
久しぶりに会う人もいて嬉しかったです。
看板料理のイタ餃子、アナゴオムレツに生ガキから、お好み焼きいろいろ。満腹。満足♪
春巻きの皮でつくったペーパーピザは自宅でもできそう。

みんな相変わらず可愛かった~。
そしてちゃんと待っていて偉かった。お付き合いありがとうね。

ノリ山さん、ご一緒した皆さん、とても楽しかったです。ありがとうございました。
またイタグレと美味しいものを食べに行きましょう☆
たこえびす。テラス席犬OK。
(テラス席と言っても冬季は屋根と幕がしっかりあるのでそれほど寒くはなかったです。)
人間7人+イタグレ6頭の女子会。
久しぶりに会う人もいて嬉しかったです。
看板料理のイタ餃子、アナゴオムレツに生ガキから、お好み焼きいろいろ。満腹。満足♪
春巻きの皮でつくったペーパーピザは自宅でもできそう。

みんな相変わらず可愛かった~。
そしてちゃんと待っていて偉かった。お付き合いありがとうね。

ノリ山さん、ご一緒した皆さん、とても楽しかったです。ありがとうございました。
またイタグレと美味しいものを食べに行きましょう☆
#
by yumi-culto
| 2013-01-26 23:14
| お出かけ
【クルト:♂2004.3.29.生】 イタリアングレーハウンドのクルトと 一緒に 「犬のいる生活」 を楽しんでいます。クルト中心に日々の暮らしを気ままに書いています。
by yumi-culto
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新の記事
フィラリア予防薬(HDU) |
at 2013-05-17 23:36 |
河川敷散歩 |
at 2013-02-11 23:22 |
わんこのパン |
at 2013-02-10 22:49 |
雨の日の訪問活動 |
at 2013-02-06 23:31 |
イタグレと鉄板焼き |
at 2013-01-26 23:14 |
以前の記事
2013年 05月2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
more...
カテゴリ
全体つれづれ
トレーニング
アニマルセラピー
食べもの
犬用品
手作り
健康
旅行
ドッグラン
お出かけ
タグ
手作りごはん(153)犬連れ旅行(133)
犬カフェ(124)
手づくりおやつ(63)
CAPP訪問活動(47)
デンタルケア(24)
迷い犬・保護犬(22)
料理(18)
ワクチン(15)
レメディ ハーブ アロマ(12)
羊毛フェルト(9)
フォロー中のブログ
No Reggae No...Life is ・・・
carino vita
名 誉 と 遊 姫
ワンと私のイタリアンな日々
寄り合い所
Step by Step
イタリアン・グレーハウン...
わんぱくジュピター
Healing Life...
*ポキマガ* poqui...
ferme & miryuu
犬ばっかじゃん 第2章
ジーク☆ジーク☆ジーク!
Rosso Arietta
saku-ra色の日々
イタグレ ルビーの日記 ...
その他のリンク
- クルトのHP -


- お友達のBlog -
Daily life of らびぃ&もこ
フランの日常生活。
イタグレニッキ
バニーとクレアとキュートの出来事
Leon&Kairi
今日からfuu
☆★☆ZERO日記☆★☆
ドーニとタリと☆卓とカイ
noaromaju
Sereno Odierno?
ちゃる日記
ステラ&マーレの日記
かれんなぶぅ
Piacere Baruku e Aqur ~バルク&アクア~
アーク&きんちゃく&マチルダの日記
イタグレ Mia
イタグレ/あびログ-blog-
What's up?
I. G. MINT+
りえのささやかな日常
sena(イタグレ)とaki&asukaの日記
pow-ciao
出航です!カーク艦長
ほそぼそ日記Ⅱ
小菊と小春のイタグレ日和
HYPER兄弟 LIME&BEE
ジュリは今日も大騒ぎ
NEWSなできごと
あどべんちゃ~ of テオ♪
うめごよみ
Less is More
「キャンセブ」グダグダ日記
コパンの居る家~IG"copain"
かのこ庵
POLO&LITA&LALAとの生活
イタグレ兄妹....にぃにといっちと、ときどき... 、ママ
Diotimus Saga
orachi
京都ちゃぶ台日記 (イタグレTigana&Contiのアザラシ姉妹な日々)
イタグレ デイルと小町
ウォルフのブログ3
-プラシュスキー・クリサジーク
Mブルテリア 小春といっしょ
-ミニチュア・ブルテリア
ペット犬 ブルテリア!!
-ミニチュア・ブルテリア


- お友達のBlog -
Daily life of らびぃ&もこ
フランの日常生活。
イタグレニッキ
バニーとクレアとキュートの出来事
Leon&Kairi
今日からfuu
☆★☆ZERO日記☆★☆
ドーニとタリと☆卓とカイ
noaromaju
Sereno Odierno?
ちゃる日記
ステラ&マーレの日記
かれんなぶぅ
Piacere Baruku e Aqur ~バルク&アクア~
アーク&きんちゃく&マチルダの日記
イタグレ Mia
イタグレ/あびログ-blog-
What's up?
I. G. MINT+
りえのささやかな日常
sena(イタグレ)とaki&asukaの日記
pow-ciao
出航です!カーク艦長
ほそぼそ日記Ⅱ
小菊と小春のイタグレ日和
HYPER兄弟 LIME&BEE
ジュリは今日も大騒ぎ
NEWSなできごと
あどべんちゃ~ of テオ♪
うめごよみ
Less is More
「キャンセブ」グダグダ日記
コパンの居る家~IG"copain"
かのこ庵
POLO&LITA&LALAとの生活
イタグレ兄妹....にぃにといっちと、ときどき... 、ママ
Diotimus Saga
orachi
京都ちゃぶ台日記 (イタグレTigana&Contiのアザラシ姉妹な日々)
イタグレ デイルと小町
ウォルフのブログ3
-プラシュスキー・クリサジーク
Mブルテリア 小春といっしょ
-ミニチュア・ブルテリア
ペット犬 ブルテリア!!
-ミニチュア・ブルテリア